〒272-0804
千葉県市川市南大野2-4-B-105
ご予約・お問い合せはこちらから
TEL 047-339-2243
【診療時間】6:00 ~ 23:00
整体・骨盤矯正
当院ではマッサージ等の不快症状の部位を揉みほぐすのでは無く、腰痛やその他の不快症状の大きな原因である、
骨盤の歪み、背骨の歪みを中心に各、関節、骨格筋を矯正/調整して不快症状を繰り返さない事を目的とした、整体を施しています。
市川市 Kさん 60代
私は数年前から長い距離を歩くと右足首が熱をもってしまい、
痛みで足が回らなくなる状態に悩まされていました。
ある日、こちらの整体院をインターネット上のホームページで見つけ、
なんとか、この痛みが治らないかなあと思い受診させていただきました。
数回の診療で劇的に良くなり、大変助かっています。
また足首の問題だけではなく、全身の傾き(体重計で測定した所、
両半身で10kg以上片方に傾いていました)も
治して頂きました。本当にありがとうございました。
骨盤の歪みから来る健康への影響

骨盤は毎日繰り返させられる悪い癖のついた生活習慣、
出産などで歪みが生じてきます。
右の図の骨格イラストのような理想的なバランスを維持する事が
痛みなどの不快症状のない生活を送る大きな要因なのです。
人の身体を建物の構造で例えると骨盤は人体の土台であり、
背骨は柱にあたります。 建物の土台(基礎)が傾くと
建物にも影響がでるのと同じで 骨盤が傾く事により、
本来、重力の中心線上にある背骨は全体のバランスを取る為に
大きく反れて歪んできます。
骨盤・背骨が歪むことにより、身体のバランスが崩れて、その周りの靭帯・筋肉が、引きつれを起こし、その結果筋肉が収縮して硬くなって神経を圧迫して、腰痛や肩や首に負担が掛かり痛みやコリ、頭痛など様々な不快症状の原因となります。
骨盤の内側を通る、動脈、静脈、リンパの流れが骨盤が歪む事により滞り、冷えやむくみの原因にもなり、さらに、骨盤・身体の歪みは痛みやシビレだけに収まらず、内臓にも影響してきます。
骨盤・背骨が歪む事で起こる症状

骨盤・背骨が歪む事により神経伝達が異常を起こし様々な症状の要因となります。神経伝達の異常による各部位への影響があると言われるごく一部の症状です。
■頸部(cervical)C1 頭痛・めまい・イライラ・不眠症・後頭部痛
C2 目 鼻 耳の疾患・白内障・鼻炎・耳鳴り
C3 顔面麻痺・麻痺・歯の痛み
C4 のどの痛み・せき・しゃっくり
C5 のどの炎症・扁桃腺炎・甲状腺の病気
C6 首の痛み・寝違い・首のこり
C7 肩こり・背中の痛み、こり
■胸部(thoracic)T1 指先の痺れ・腕の痛
T2 心臓障害・狭心症
T3 肺炎・気管支炎・乳房痛
T4 胆のう障害・黄疸・下痢
T5 肝臓障害・貧血
T6 神経性胃炎 胃潰瘍
T7 膵臓炎・十二指腸潰瘍
T8 貧血・むねやけ・呼吸障害
T9 脱力感・疲労感・アトピー性皮膚炎
T10 むくみ・腎機能低下・腰痛
T11 尿の異常・浮腫
T12 消化不良・下腹部の痛み・不妊症・膀胱炎
■腰部(lumber)L1 便秘・皮膚疾患・肌荒れ
L2 虫垂炎・股関節痛・腰痛
L3 生理痛・生理不順・不妊症・膀胱炎
L4 坐骨神経痛・腰痛・膝の痛み・排尿障害
L5 臀部 太もも 足の裏の痺れ
■仙骨(sacrum)脊柱の歪み・骨盤の痛み・腰痛・自律神経失調症
痔・座位での痛み
